RCのDIY・使い回しごめんなさい・スッキリ晴れないかなに関するカスタム事例
2024年07月12日 15時16分
前車クラウンからの移植。
『ドアスタビライザー』
クラウンは4個必要でしたが
RCは2個で良いので余りはジムニーに付けました。
クラウンでは剛性UPパーツとの相乗効果で
ドアスタビライザーは超効果実感しました。
RCはそもそも車体剛性高いので
ドアスタビだけでも期待出来ますね。
雨降ってきたので試走は後日。。
2024年07月12日 15時16分
前車クラウンからの移植。
『ドアスタビライザー』
クラウンは4個必要でしたが
RCは2個で良いので余りはジムニーに付けました。
クラウンでは剛性UPパーツとの相乗効果で
ドアスタビライザーは超効果実感しました。
RCはそもそも車体剛性高いので
ドアスタビだけでも期待出来ますね。
雨降ってきたので試走は後日。。
お題は母の愛車でも乗っかります🤣🤣🤣🤣🤣🤣無論、チタンは映えまくり(゚∀゚)🔥🔥🔥🔥🔥🔥いやぁ激アツ待ったなしだねぇ(^ω^)wwwwwwwwwRCを操る...
お疲れ様です。いつも有難う御座います。👍👍👍先日のお休みに久し振りに大観峰展望所の奥の駐車場で写真撮りました。いつも満車で中々入れない場所ですがたまたま真...