シルビアのゴールデンウィーク・DIY・フロントリップ自作・ナルディステアリング・壱百満天原サロメに関するカスタム事例
2024年05月02日 12時43分
カーオーディオ大好きお兄さん(25歳、和歌山市在住) やっすいシステム構成でごめんなさい。 FLAWLESS、NAMESUKO_JPNに加入中 KRCmodifiedデモカーのS15スペックS 通勤快速兼イベント仕様っす 知識は浅く広く、好きな物はマニアックに!をモットーに今を生きてます
今日からGW突入です。
朝一からチマチマ作業を開始。
粉砕したハーフスポイラーからイメチェンでホムセンゴムにしてみました。
接着剤で貼り付けてますが、剥がれたらまた貼れば良いのみなんでw
今回はコーキングも行います。
用途を見たらセメダインの8060が1番良さげだったのでこれに。
マスキングして、、、
シーリング材を指でなびって完了。
昔よりは上手く出来たけど、、、あまり納得出来る仕上がりではないっすw
コーキングしたらかなりガッチリくっ付きました。
やはりコーキングは正義。
AirREXのステッカー貼ってみましたが、安物感出たなぁ。
50mmは短すぎたね。
剥がれたら80mmかなんかでやろうかな?
ナルディのホーンボタン買いました。
やっぱナルディ良いな、、、。