スイフトスポーツのCloud-Nineさんが投稿したカスタム事例
2019年09月09日 23時50分
ここ1週間はGDBで通勤してました。というのも、スイスポはサーモスタット交換にショップ行きしてましたので。
サーモスタット交換ごときに1週間もかかる辺りがショップクオリティ(笑)
今回、スイスポに入れたのはR's(アールズ)のミドルテンプサーモ。ノーマルでは高過ぎて、ローテンプサーモでは低すぎる水温を適正値(80〜90℃)に収めてやろうって代物。
これがまぁ良いのよ。むしろこれがノーマルサーモでも良いくらい。外気温28℃の夜走行で巡航82℃。信号スタートの負荷加速(普通に加速)で85℃。この間で収まります。水温80℃以下だとバルタイが作動せず、90℃以上だと水温補正でパワーダウンするスイフトスポーツという車をずっと好調維持させます。これ、フルノーマルの車でも効果を体感出来る。スイスポという車を「気持ちいいドライビングが出来る車」と思って乗ってる人には是非オススメ。あ、サーキット派でも効果ありますよ。ガチ勢には物足りないだろうけど、無駄にはならない。
スイスポはうちのインプレッサ2台とはまた違う方向性で、結局弄ってしまってるのな(大笑)毎回、車買う度に思うのよ
「今度は弄らない!」
って。
守れたためしは無いけどな!
ちなみにうちのGD系インプレッサ2台はノーマルサーモで、開弁82℃ですが、町乗りなら82℃で安定します。冷却がシッカリしてる良い車。夏真っ盛りでも電動ファンが回れば十分冷えるしね。