シロッコの修理・ABSセンサー・スピードセンサーに関するカスタム事例
2020年08月01日 12時20分
こんにちは😃
さて、ESP/ABS警告灯がついて早2週間も経ってしまいましたが、いろいろ調べているとDで修理するとどうやら片方だけでも2諭吉ほど旅立つとか...。
僕のシロッコはどうやらリアの左右がお亡くなりになられているので、4諭吉...
いやいや、いくらボーナスが入ったからってちょーーっとキツい😂
というわけで、みんカラ先生を頼りに調べていくと、eBayやアリエクでABSスピードセンサーのOEM品が出回ってるとのこと...
これはやってみるか🤔
はい、これです。
前後左右の4個セットで超破格🥺🥺🥺
まじで大丈夫これ??
怪しいけどポチり。
送料にお金掛けようと思って、EMSで発送。なんと4日で届いたw
はい、早速作業に取り掛かります。
ジャッキアップして、ホイールを外し、ブレーキローターの裏あたりにセンサーを発見。5mmの六角ボルトで固定されていました。
ボルトを外し、ちょっと硬いですが引っこ抜いた状態です。このあとカプラーを外して新品と交換します。
新旧の比較写真です。
OEMというより、もうそっくりそのまま同じものですね👍
Ate社製らしい。
リアの左右を交換して、緊張のフォールトリセット。
無事に警告灯が消えて治りました👏👏👏
久しぶりにエラーのないメーターを見た...
でもね、このあとパーキングライトエラーの警告灯が...😩
なぜ??てかパーキングライトってどこ??ミラーの下???
ライト関係全部ちゃんと着くよ?????
おおおおおいいいいいい🥺🥺🥺
次はパーキングライトとやらを治さなきゃ。。原因不明