シルビアのgj3 パートナー・s14後期、シルビア・整備は続くよどこまでも・車検準備・足車だから素通し出来るだろに関するカスタム事例
2020年05月05日 14時39分
目的に合わせた車作りをしていく所存です。 いろんなところに愛情をたっぷり注いで(意深) でもあまりやり過ぎな仕様は、目指してません。 質重視のオールマイティ?な車弄りを目指します。 富士ショート楽しく走る為日々悪巧み中
皆さん
自粛お疲れ様です。
無論自分も自粛しております
パートナーですが1年で2万キロも乗ってしまいました。
(こんなご時世になる前からちょいちょい車通勤を
していた為に)
もうそろそろ車検にもなるので
とりあえず各部チェックしました。
そのまま通りそうです。
シルビアも今のところ月2ぐらいで稼働しております。
早くアライメント取りたいですが目見当アライメント
で問題少なそうなので我慢します。
エンジンオイルもちゃんとしたオイルに交換しましたが
漏れ止めも入れる予定が入れる前にレベルゲージ
上目盛りに到達してしまいました。
やっぱりジョッキ使って入れた方がいいです。
アライメント前に出来れば車高調欲しいですが
このご時世どうなるかわからないので
出費は抑えておきます
狙うはxyzのtsかブリッツの2wayか