Ken@R32さんが投稿したGRヤリス・ドライブ・北海道・ニセコ・小樽に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Ken@R32さんが投稿したGRヤリス・ドライブ・北海道・ニセコ・小樽に関するカスタム事例

Ken@R32さんが投稿したGRヤリス・ドライブ・北海道・ニセコ・小樽に関するカスタム事例

2021年08月14日 22時01分

Ken@R32のプロフィール画像
Ken@R32

1JZ換装のR32スカイラインとMR-Sに乗っています。

Ken@R32さんが投稿したGRヤリス・ドライブ・北海道・ニセコ・小樽に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日はGRヤリスでドライブしてきました

こりゃ凄い

低回転でもバンバンとブーストがかかるし、車体軽いから動き良いし、シフトもスコスコ決まるし、純正脚も下手な車高調より良い感じ

Ken@R32さんが投稿したGRヤリス・ドライブ・北海道・ニセコ・小樽に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

四駆も頭が良いのかグイグイ曲がって、ちょっとワインディングで頑張った位じゃ破綻する気配なし

何より運転していて楽しい

Ken@R32さんが投稿したGRヤリス・ドライブ・北海道・ニセコ・小樽に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

たまたま横にいたエボXと見比べたんですが

Ken@R32さんが投稿したGRヤリス・ドライブ・北海道・ニセコ・小樽に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

全長でこれくらい違いました

リヤのオーバーハングの差+ホイールベースの差くらいの違いです

車重は240kgも違うんですね

Ken@R32さんが投稿したGRヤリス・ドライブ・北海道・ニセコ・小樽に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

毛無峠からニセコ方面へ走って余市へ

Ken@R32さんが投稿したGRヤリス・ドライブ・北海道・ニセコ・小樽に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

きのこ王国のプレミアムきのこ汁

Ken@R32さんが投稿したGRヤリス・ドライブ・北海道・ニセコ・小樽に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

最後は小樽のプレスカフェで昼食

Ken@R32さんが投稿したGRヤリス・ドライブ・北海道・ニセコ・小樽に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

280馬力、電子制御4WD、500万円のスペックを見るとBNR32を思い出しますが、乗ったら30年分の進化を感じました

正直、かなりのバーゲンプライスだと思いますよ

そのほかのカスタム事例

Keiワークス HN22S

Keiワークス HN22S

普段見かけないコンテナがあったのでついでに撮影。せっかくなので重機ともコラボ

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/01 02:03
プリウスα ZVW41W

プリウスα ZVW41W

2004年に個人タクシーになりレクサスに乗り換える為に組合を移籍。LS460、RX450h、30アルファードエグゼクティブラウンジと乗り換えて21年目の今...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/01 02:02
シビック

シビック

FL5TURBO🆚EF5VTEC

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/01 01:59
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

取り付け前です。取り付け後カバー開いた状態です。スマホホルダー取り付け後です。ETCカバー取り付け完成しました。スマホホルダー取り付け後です。80系ヴォク...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/01 01:59
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

ひと月前のドナドナ..高速道路にてフロントブレーキ固着で走行断念しレッカー移動を..ドナドナの費用は..出先でのトラブルでしたから自宅近くまでの移動で¥1...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/01 01:57
ヴェルファイア ANH20W

ヴェルファイア ANH20W

お題提出で過去写真から☔️やっぱり奏でる所は輝いてないと✨📣洗車してキレイに拭きあげた後に神様は地に霧吹きをしてくださいます😇日本海側は天気が荒れると風が...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/01 01:53
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

シャッス!😎今日(昨日)は仕事帰りに時間があったから、少しだけ寄り道!!☺️✌️久々にここ来た!!☺️👍

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/01 01:52
ハイゼットトラック S500P

ハイゼットトラック S500P

1週間かけてたまった部品付けた色々やり変えたり追加したりもした点検に出すために全バラしたノーマルの姿がかわいい戻しながら新しい部品付けていくバックブザー、...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/01 01:50

RegeoさんのデジタルインナーミラーDMZ-920です。すみません本体が隠れてあります。AC電源ソケットリアカメラケーブル接続です。クリーナーや説明書が...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/01 01:49

おすすめ記事