スカイライン GT-RのREINIK・日産工機・RB26の聖地・REIMAX・田中工業 junオートメカニックに関するカスタム事例
2023年07月30日 06時36分
はじめまして´•ﻌ•`🐾 守ろう‼️国産🇯🇵SKYLINE GT-R👍🏻湘南🌴🌊🏝️を中心に🗻、箱根、横浜、房総、都内の某所へ散歩してます💫車好きの交流やFISCOイベントに参加しています✨地元でも共有出来る趣味の方と交流出来たら嬉しいです✨宜しくお願いいたします✨【Jing】【Moty's SP】【MoTeC】【J spec】
🔥🔧 RB26の聖地 🔧🔥
神奈川県寒川町にある
日産工機㈱様へ行ってきました💫✨
約2年前にギャラリーへ。
その時に総務人事の方がご対応下さり、特別枠でイベント企画となりました👍🏻✨
参加車両32.33.34.35💫✨
日産工機さんの社員さん含め
20台集まって頂きました👍🏻✨
600km遠方の方や平日だったので渋滞にハマった方、それでも時間にピッタリ集結👍🏻✨
日産工機さんでは、34ニュル1,000機のRB26エンジンを組立た実績があり、現在は32.33.34のベアエンジンのみ超~ベテランの匠が1人で組み上げています。
残念ながら価格高騰、材料の入手性、部品枯渇もあり、数機/月の生産しか出来ないとのこと。それでもRBを求めているユーザーに供給すべく業務に取組んでます。
ギャラリーは、小スペースですが日産工機さんの創業時代からのエンジンが並べてあります👍🏻✨他にアクスル、コンロッドなど、もちろんRB26も💫✨
当時のGr.Aエンジンに関わる秘話🤔
どのように組まれ、NISSANワークスチームへの供給方法など当時の話を聞いてレースを見た記憶が蘇り興奮しました😅
フリートークの場では、
何とビッグメーカーさんに
わざわざお越し頂きました🙇
REIMAX 柿沼会長
ありがとうございました🙇
田中工業㈱
junオートメカニック
田中社長
ありがとうございました🙇
この様な会議室で大手メーカーとの交流はなかなかチャンスが無く、とても有意義な時間を過ごせました👍🏻✨日産工機さんに感謝😊そしてRBファンがいる限りエンジン供給をお願いいたします🙇
工場内見学は予定してた、いくつかの行程は吹っ飛び、1.5HもRB組立に釘付けでした😅匠の組立を工長の匠なトークで、とても和やかに有意義な時間を過ごせました👍🏻✨
日産工機様、スタッフの皆様
柿沼会長
田中社長
お暑い中、今回のイベント大成功💫✨
ありがとうございました🙇
✨日産工機さんのギャラリー含む、RB組立工程の見学は現在、火木実施されていますので、興味のある方は、日産工機 総務人事:福田様(画像1番右)へお問合せ願います💫
画像は許可されたもので、工場内の撮影動画は撮れません。すみませんが私個人への問合せはご対応出来ませんので御了承願います🙇