106のフランスパン地獄・試される大地・DIYレーシング・DIY・KONI SPORTに関するカスタム事例
2021年08月04日 15時05分
足回りをDIY装着しました
設計構想3ヶ月、部品の調達に1ヶ月の超大作
車高を落とすことにこだわらずサーキット走行に対応したレートアップとストローク確保による扱いやすさの両立
純正脚が山崎パンだとしたらポンパドールか神戸屋くらいいい感じになりました
作業では『和尚モータース®︎』さんにオセワになりました
2021年08月04日 15時05分
足回りをDIY装着しました
設計構想3ヶ月、部品の調達に1ヶ月の超大作
車高を落とすことにこだわらずサーキット走行に対応したレートアップとストローク確保による扱いやすさの両立
純正脚が山崎パンだとしたらポンパドールか神戸屋くらいいい感じになりました
作業では『和尚モータース®︎』さんにオセワになりました
CARTUNEのみなさまフォロワーのみなさんおはよう❄️ございます🤲🏼新年年始も過ぎ...今年も...新たな...通常の毎日が始まりましたね...今日も一...
今年もよろしくお願いします何気に青から黄色に乗り換えました今年で106所有して4年目です絶対一生乗り続けてたいとか思ってます今後ともよろしくです
去年車検取って一年以上置きっぱで乗らず。めんどくさいインマニガスケット交換やっと修理して乗り出しました。ちょー楽しい走り。インマニガスケットは4~5万km...