WRX S4のWRX S4・VAG・プローバ・ハイプレッシャーバイパスバルブ・加速装置に関するカスタム事例
2022年03月05日 17時35分
皆様こんにちは😃
お疲れ様でございます♪♪
さて本日は昨日の予定通りプローバさんのハイプレッシャーバイパスバルブの施工を取り掛かりました👍
しっかりと予習して臨みました〜👨🏻
……
……
が……
いきなり問題発生‼️
フロアジャッキがフロントからジャッキポイントまで入らない…😂😂
これは勉強不足でした…この車はスロープかローダウンジャッキが必要でした😇
ま、何とか気を取り直してジャッキアップは出来たので作業開始です😌
取り外しはあっさりと問題無く完了😉
カプラーもホース類もスポッと🛠抜けました
で、お決まりのタービンこんにちは🙇🏻♂️
これが純正
こちらがハイプレッシャー
少し向きに角度が付いているので何枚か写真を撮っておきます
後は元に戻すだけです。
一つ一つ確認しながら取り付けします。
最低限の道具があれば特に難しい箇所は無かったですがラチェットはエクステンションがある方が作業効率が良いと思います。
取り付け後の走行レビューですが個人的にこれはかなり満足度が高いパーツでした💯
先ずブーストのかかりが早くなります🤔
以前は一瞬の間がありましたがスムーズ(2000回転過ぎ)にブーストがかかりかなり瞬足な加速感を感じます。
凄く軽いです😶
ブーストが掛かった状態からアクセルOFFにすると「ヒュルルゥゥシャァァァ〜」と小さい音ですが(オーディオOFF状態)聞こえてくるじゃありませんか👂
今日はテンション爆上がりな土曜日でした😆