C1500の弄りと言う名のメンテナンス・ボロくたって良いじゃないアメ車だものに関するカスタム事例
2022年10月02日 15時18分
ださいたまちほーで豚みたいな見た目の頭がハッピーセットなオーナーがこの世にはパンダに乗ったお犬様や車検何か無いって思い込みながら好き放題弄ってます✌️(´∀`)✌️イエーイ
今日も今日とて秋とは思えない位アチチコンロ点火🥵
してますがヤル気を///……では無く(笑)
やる気を出して少し相棒を弄りと言う名のメンテナンスをして来ました(*´∀`)♪
まぁ理由は先日職場に入って来た解体車のタホに欲しかった奴が色々付いていたから貰ってきたって言うしょーもない理由なんですがねw
先ず一発目は(・∀・)ノ
フューエルキャップの交換(*´∀`)♪
実は買った時からキャップの鍵が無くドライバーで開けてたのですが
端から見たらどう見ても燃料泥棒にしか見えずポリスメン🚓🚨💨💨💢💢
が喜んで声を掛けてきそうな感じがしてたので解体車に付いてたのを貰い変えましたw
お次はワイパーアームの交換をしました🎵
このタイプのブレードがまぁ曲者で先ず大体の
自動後退や黄色い帽子や上昇車庫には置いてないタイプなので悩んでいたのですが
ネット検索でこれは‼️って物を見付けたのですが値段が何と❗
一本……一マソ……oh┐(´д`)┌
てな感じで買い渋っていたら
運良く解体車に付いてたので迷わず貰って来ましたw
神は‼️わたしを‼️見捨てなかった‼️って普段神も何も信じていないポンコツ野郎がその時ばかりは感謝したのは言うまでもありませんw
あぁ…いい(о´∀`о)ポッ
で🎵
貰って来た奴に着いたゴムが流石
放置車輌なだけあって再起不能でライフ0な感じでしたので
急いで最寄りの某私の部品に買いに走り🚚💨💨💨💨🚓🚨💢💨💨💨
ブレード付き(490エソ)を見付け🤤
装着(*´∀`)♪
やっぱり新品はえぇのう(///ω///)♪
てな感じで今回の弄りは完了しましたとさ(*´∀`)♪
まぁ貰って来た部品がまだ有るので又やる気が出たら付けますかね~(・∀・)ノ