スイフトスポーツのスペアタイヤに関するカスタム事例
2023年08月03日 19時07分
1971年式のあちこちにガタが出て来た親父仕様です!マイカーの仕様は車高若干落ち、マフラーは余裕の車検対応からの車検なんか関係無い爆音仕様へ変更、余裕のフェンダーインからスレスレ仕様になり、このままでは車検に出せ無い、あちゃ〜な仕様に気付いたらなっていました(汗)
CTの皆さん!こんにちは!
いつも「👍いいね」をありがとうございます😊
「取り敢えず付けてみました❗️」日記として
今回はコロナで前回中断した、
「スペアタイヤを常備しました!」
の続きを配信します!
実は今でも頭痛による若干の吐き気が
完治していません😱
皆さん!お気をつけ下さい😔
タイヤのローテーションのついでに、
とりま前輪に装着確認!
問題無さそうでひと安心です😮💨
購入時にPCD、5穴、ハブ径は確認しましたが、他車からの流用なので、装着するまで若干の不安もありました😓
【スペアタイヤのワンポイント】
基本的にスペアタイヤは駆動部には装着しない。
※4WDなどはFF/FRベースによる
zc32sはマフラータイコ部分の逃げがトランク収納部に突き出ているので、スペアタイヤを水平に装着出来ません!
ちなみに息子のスイフトは綺麗にスペアタイヤ🛞が水平に収まっていました🤔
ついでに雨漏りもないかも確認👀
載せただけになると、こんな感じ!
固定ホルダーは税込700円ぐらいなので、迷う事なく新品を購入!
20年前のタイヤ•ホイールなので、バルブのムシ交換と空気圧を420kPaにしました!
ボディーに直接ホイールが当たる箇所にゴムシートを貼り、擦れ防止•異音発生防止をしています😊
必要が無くなったのでパンク修理剤は車載しませんが、コンプレッサーは何かあると必要なのでそのまま車載。しかし、最大で350kPaなのでスペアタイヤの指定圧には役不足となっています🤔
残念ならがトランクの2段収納使用は出来なくなりましたが、遠出した時の安心感はMAXです😁
ここで間違えて欲しく無いのが「パンク修理剤キット」を自分は否定していません。
•燃費改善
•収納エリア確保
•使用頻度からの必要性
以上を考えれば「パンク修理剤キット」が有効なのは間違いありませんが、なんせ考え方が昭和の親父という事でひとつご理解ください😁
最後までご覧頂き、有難うございました🙇♂️