ゴルフトゥーランのトランスポーター化・これで寝られます・災害対策・荷物もすんなり🧳・コロナになんて負けないぞ✊に関するカスタム事例
2020年09月21日 08時52分
4連休の2日目、暑さも和らいできたのでトゥーランのトランスポーター化に着手しました。
乗ってる方はご存知なことですが、トゥーランは2列目シートが簡単に外れます。
3列目シートは床下に入るのでフラットになりますが、2列目シートの床部分と更に2列目の足元に段差が発生して3段の雛壇になってしまいます。
荷物載せるのに使い勝手が良くないので、コンパネ敷いてフラットに。ダンボールで型取りしとデータ起こしてコンパネをレーザーってカットしました。コンパネは取り外すこともあるし、重いのが嫌だったので2分割にして12ミリのコンパネを使いました。
分割したコンパネをつなぎ合わすのは6ミリのダボを使用!ダボは取り外しを考えて使うものではないので嵌めてしまうと取り外しは大変です。そこで片側の穴は6.5ミリで開けて軽くバカ穴にしました。左右3か所ずつ計6本のダボをつけたのですが、はめづらいのと外しにくくなりそうなので左右2か所の4本のダボに落ち着きました。
雛壇の段差を埋めるため足をつけますが、コンパネが12ミリで薄いため足を付ける部分に20ミリの板材を貼って補強しました。
テーブルの脚をつけるための金具をAmazonで仕入れて足元の段差を埋める為に300ミリの木材を取り付け、2列目シートの段差を埋める為の脚は90ミリの木材を取り付けました。
安定しました。
コンパネを下ろしてシートを取り付ける時は脚を折って格納できるので下ろす時も比較的楽です。
コンパネそのままだと味気ないので、ホームセンターでクッションフロアなるものを購入。150ミリx900ミリ428円を16枚。これがけっこう重い。
内装のグレーと合ってていい感じ。
これで納品にいくのも楽しくなります(笑)
12ミリのコンパネを使ったのにクッションフロアや脚をつけた事で女性が取り外しするのは辛い重さになったっぽい💦😅💦
178センチ103キロの私が寝ても大丈夫。ちょっと足先出ちゃってますけどね。妻は153センチで40キロなので余裕で2人は寝られそうです。
災害の多い日本!地震や水害でいつ避難生活を強いられるかはわかりません。車の中で避難生活をするのをニュースで見たりしますが、足を伸ばして寝られる事が大事だと思ってます。
災害が起きて仮設住宅を建てるのに時間がかかるなら、キャンピングカーを被災地に持っていって仮設住宅にしたらあっという間なのになぁと思うこともあります。
なので私は将来キャンピングカーを防災グッズとして持ちたいと考えてます。災害のあったところから移動して無事な所で移動しながら生活するってもありかなぁと。
今はキャンピングカーはないのでトゥーランに乗って逃げます(笑)
いや、そもそも災害が起きないことを祈るだけですけど。
そしてトランスポーター化されたので用意してたこれ!Transporterエンブレム
貼りました!ポルシェ風に真ん中に(笑)
そう思ってたらT-ROCのエンブレムも真ん中なんだぁとCMを見て知りました💦💦💦
ぜーんぶ終わった後の昨日の夕焼けです。
秋めいてきました。
おわり