スカイラインの旧車・L型エンジン・DIYに関するカスタム事例
2019年02月16日 13時57分
L28改3・1 T―78 33Dキャブターボのハコスカです。自宅でのエンジン脱着です😁以前のガレージはチェンブロ掛ける場所が有ったのですが今のガレージは屋根が低くて・・😅
ヤバいでしょ😅載せる時は下に潜って手でチェーン回しながら両足でマウントに合わせます😁ちゃんとしたエンジンクレーン欲しいです!
実は最近、始動後の油圧の上がりがスゴい遅くて、ストレーナのクラック疑ったのですが、(Z系のエンジンを延長ストレーナで前溜まりに使うと折れます)大丈夫でした😅せっかくなので亀有強化に換えます。結局油圧計の故障でした😅
以前にオイルパンヒットした時の凹みに新品ストレーナが当たってしまいハンマーで修正したのですが、フランジが少し曲がったようです、この時に液体ガスケット塗っとけば・・ダダ漏れしましたよ😥
本来ならオイルパン外して定盤の上でフランジ修正、液体ガスケット組み付けですが、車検も控えておる上に公私多忙なので、ダメ元で脱脂後にスプレー式のオイル漏れ止めしてみます。ダメなら素直にオイルパンはぐります😅
リフトやエンジンクレーン欲しいなあ💧
ちなみにミッションもこの状態でブリッジしながら腹筋で下ろします😁
とりあえずちゃんと油圧かかりました😅