セレナのセレナ・C26・GARIT・GIZ・スタッドレスに関するカスタム事例
2020年11月23日 00時09分
冬の相棒スタッドレスは、
TOYO OBSERVE GARIT GIZ
215/50R17 91Q
を履いている。
2020年 GIZ2 が出るまでのTOYOスタッドレスのフラッグシップ。開発に5年をかけたと言う。
BS嫌いな僕は、新潟時代に、値段の安さから OBSERVEを履いていたが、シチュエーションによってはBLIZZAKを驚愕する性能を発揮し愛用していた。
あの価格で、この性能と言う TOYO お得意のパターンを期待して、スタッドレス第5世代(現在スタッドレスは第6世代)だが履いてみた。
相変わらす、ブランド名で安く売られてしまうTOYOのタイヤなんだが、意外にも性能は良いんだよなぁが、果たして GIZ は如何に?
ドライもアイスも、しっかり噛んで止まるのだが、どうも感覚的なフィーリングが曖昧。
タイヤが仕事をしているのに、手応えが希薄なので大丈夫!?みたいに感じて損をしている。
仮に雪上や氷上で滑ってもコントロール性が良いのにもったいない感じだ。
雪上性能は笑ってしまうくらい立派だ。
ザクザクとラッセルして前進する。
確かに、絶対的な性能の部分では5年の開発の成果は出ているのだか、フィーリングの点では残念ながらイマヒトツな感じだ。
この価格で、ここまでの性能を実現しているので、GIZ2 では大いに人の感覚の面にも訴求するタイヤに進化して欲しいと思うのだ。