GR86のアイバッハ プロキット・GR86・ダウンサスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GR86のアイバッハ プロキット・GR86・ダウンサスに関するカスタム事例

GR86のアイバッハ プロキット・GR86・ダウンサスに関するカスタム事例

2025年03月09日 10時04分

RabbitCatのプロフィール画像
RabbitCatトヨタ GR86 ZN8

GR86を徐々に弄ります。 車自体は良い出来だと思いますが、バラしてみると所々スバルクオリティでガッカリすることも・・・。 持病が色々有るみたいなので気を付けながら気長にやります。

GR86のアイバッハ プロキット・GR86・ダウンサスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アイバッハのダウンサスを装着する前。

GR86のアイバッハ プロキット・GR86・ダウンサスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

アイバッハのダウンサス装着後。装着前の車高を測ってなかったので、どのくらい落ちたか分かりませんが、タイヤとフェンダーの隙間はフロント指3本、リア指2.5本位になりました。

見た目はかなり良くなったと思います。色々話を聞くと、車高調装着している人でもダウン量15mm位で落ち着く人が多いみたいです。

元々のサスペンションが短いので車高を落とし過ぎると、ストロークが足りなくなるのが理由とか。

バネ交換後、乗り心地は僅かに硬くなった気がしますが純正と言われれば気付かないレベル。変な共振も無いので、車高を落とし過ぎたくない人にお勧めできます。

GR86のアイバッハ プロキット・GR86・ダウンサスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

写真撮るのが下手で見にくいですが、いい感じの隙間。

VOLTEXのリップは結構、下に伸びるのでこれ以上車高を落とすと擦りまくることになりそうです。

車高で落とすのではなく、エアロで見た目を低くするスタイルが自分の使い方としては良いと思っています。

VOLTEXエアロ装着後、高速を走りましたが80km位から車の安定感が増す印象です。

まさしく、コンセプトの「丁度良いダウンフォース」ですね。

GR86のアイバッハ プロキット・GR86・ダウンサスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

おまけ

久しぶりにドトールに行ったのでミラノサンドAセットを食べました。お勧めです。

トヨタ GR86 ZN818,060件 のカスタム事例をチェックする

GR86のカスタム事例

GR86 ZN8

GR86 ZN8

おはようございます。書いてて寝落ちしました(笑)昨夜はいちごフラぺが飲みたくなってスタバへ。の帰りにちょこっとだけ写真を撮りに😌これでちょっとイタズラしよ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/17 08:32
GR86 ZN8

GR86 ZN8

お疲れさまです!お尻好き🚗🍑…86が来たときからイメージしてたことが…🤔出来そうな感

  • thumb_up 141
  • comment 0
2025/04/16 22:18
GR86 ZN8

GR86 ZN8

GR86×カーズ🏁✨最近86乗りの方多くなってきましたね。

  • thumb_up 102
  • comment 0
2025/04/16 21:06
GR86 ZN8

GR86 ZN8

桜散りそうです😅

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/04/16 20:46
GR86

GR86

🚗𝑜𝑟🐶ツーショット📸

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/04/16 17:35
GR86 ZN8

GR86 ZN8

みなさん、こん◯◯は!いい天気ですねー☀️そろそろお願いしまーす🤣🤣🤣

  • thumb_up 100
  • comment 1
2025/04/16 15:15

おすすめ記事