アウトランダーPHEVのカーオーディオ・島むら・るい斗・アストロプロダクツ・夢のガレージライフに関するカスタム事例
2025年01月21日 17時25分
三菱ばかり乗り継いでいます。 PHEVはプラグインハイブリッドという先進性や環境性能に注目が行きがちですが、僕は走行性能にこそ真価を感じます。 カーオーディオ、DIY、気ままに書いて気ままにフォローさせていただきます! 五味康隆さんのE-CarLifeは欠かさず観ています。 YouTube始めました!
ええ色や🩵
美しい😍
サンルーフ有りです🤚
オーディオやるにしても譲れません😊
ワクワクスペースを作りました🤗
1階の物置的に使ってる部屋をどんどんこんな感じにしちゃってます笑
さて、ステッカー作るにも良い場所👌
niるい斗
改め
島むら
を訪問🍜
麺匠・るい斗は渡辺樹庵さんのもとに立ち上げた店舗でオープンからずっと通ってます。
定期的に限定メニューもやるし、niるい斗をオープンさせたり、今回、島むらとして生まれ変わったり…
今後もし引っ越してもここに通える土地が良きです🥹
ワンタンメン🎵
バチくそ美味かったよー😋
800kmの記念🎵
さすがバッテリー容量大きいからほぼEVですね〜❗️
800km走りましたけど、ガソリンまだまだ残ってますなー。
とにかくしっとりとなめらか。
大きさはそこそこ感じるけど小回りはききます。
不満ほんとになーい❗️
唯一、ブレーキ、アクセルの初期タッチと離し際、このときにカコッと鳴るのは気になる…
あとオートACC…
ドア開けないとディスプレイとかオーディオがオフにならん…
設定変更できたらいいのに💦
すごく気になるのはここ🤚
細かいようですが…
サングラスホルダーのチリ…浮くんすよ…
でもこれ試乗車もそうだったな…
こんど外して見てみよ🕶️
オーディオもすこーしずつ進めますよ👍
挑戦的な取り付けでござる。