アコード ユーロRのフロントリップスポイラー・CL1・アコード・ACCORDに関するカスタム事例
2019年04月22日 01時51分
ワンオフで作っていただきました。
硬質ゴムな為、擦っても簡単には壊れたりしません。バンパーの保護にも一役買っています。
また、部分補修が可能なスグレモノです。
追加でアンダーパネルも付ける予定です。
リベットがスパルタンな雰囲気で🙆🏻♂️です。
2019年04月22日 01時51分
ワンオフで作っていただきました。
硬質ゴムな為、擦っても簡単には壊れたりしません。バンパーの保護にも一役買っています。
また、部分補修が可能なスグレモノです。
追加でアンダーパネルも付ける予定です。
リベットがスパルタンな雰囲気で🙆🏻♂️です。
こんにちは😊アコードにKB1レジェンドキャリパーを取り付けてますローター径328㍉スプーンやエンドレスと迷いましたがコスパの良いレジェンドキャリパーに決め...
KB1レジェンド用キャリパー…と、レクサスRX用ローターど定番ノーマルを主張する以上、ビッグキャリパーは隠すものだ(持論暴論)
CL7の持病その②😇ヘッドライト内側曇り、水滴(その①は天井垂れ)ボンネットダクトにいるハチワレうさぎにウェディング仕様の服作って着せました💕かわいいいい...