インプレッサ WRX STIのSUBARU family・スバルサイン・道の駅めぐり・ガンバレ人吉球磨に関するカスタム事例
2020年08月24日 06時15分
先週の土曜日の事です。🚙💨
社外バンパーから純正バンパーに着け替えました、
なんで?かって、
そこはシークレット㊙️です。😆😆
数日前からバンパーをメンテをやって、
当日早朝よりウレタンクリア処理をして夕方から着け替え!
日曜日の朝に、
フォグカバーを磨き装着。💦💦
こんな感じになりました、😅😅
今週末にバンパーを磨きます、
ついでに汎用品リップスポイラーを着けました、
汎用品だけになかなか取り付けがうまくいきませんでした、
まあ、こんなものでしょう、
今後、不評であれば次を考えます。😜😜
ついでに洗車、
さあ!県南へ!🚙💨💨
みなさん、
この靴👟何か分かりますか?
見た事ある方々はいると思いますがが、
この靴はオートバックスで売っている靴です、
「運転が疲れない靴」という事で購入してみました、
履いた感覚は普通、
履いて疲れは?
たしかに帰宅しても足が疲れたような感じはありませんでした、
みなさんも試してみてください。😊👍
さあココは。
「道の駅にしき」です。
「道の駅めぐり」です。
その後🚙💨💨👇👇👇
秘密会議の為フォロワーのmasaharu1028さんにお会いしました。😎😎
突然のこちらの要望に快く応えていただきありがとうございました😊
例のマル秘㊙️事項よろしくお願いします。😎
🙇♀️🙇♀️🙇♀️
masaharu1028さんにお会いした後、
「道の駅めぐり」2箇所目、
「道の駅人吉」
今回はこの2箇所でした、
次は…!
乞うご期待!🚙💨💨
この後、
人吉市内まで足を伸ばしてみました。🚙💨💨
人吉市を東側から走ってみました、
7月4日に衝撃的な映像を目にして2ヶ月弱ですが、
市内の中心あたりはかなりキレイになってました、
これも、地元の方々、ボランティアの方々、行政各機関のみなさんの頑張りの賜物だと思います、
みなさんお疲れ様です、
人吉球磨地区が早く元の街並みに戻ることをお祈りいたします。
撮影をしていると、
自転車に乗ったマスク姿の若い方が、
「車カッコいいですね!」って言ってくれました、
(チョー嬉しい!😭😭)
元ドリフトをやられてたそうです、
またスポ車に乗れるといいですね!
😊👍
まだまだ暑い日が続くと思います、
人吉球磨地区のみなさん、
熱中症には気をつけてお過ごし下さい。