アトレーワゴンのDIY・nitro OBD2・燃費向上・トルクアップ・安物買いの銭失いに関するカスタム事例
2019年07月12日 12時21分
nitro OBD2
取り付け後の燃費です
約 560km 走行後の結果
取り付け後 1回目 12.2
2回目 11.3
燃費 悪化w
常時 赤いLEDが点灯しているのが なんか嫌だ
って事で取り外します
次の車ゎ
フーガ と ダンクに取り付けてみたいと思います
2019年07月12日 12時21分
nitro OBD2
取り付け後の燃費です
約 560km 走行後の結果
取り付け後 1回目 12.2
2回目 11.3
燃費 悪化w
常時 赤いLEDが点灯しているのが なんか嫌だ
って事で取り外します
次の車ゎ
フーガ と ダンクに取り付けてみたいと思います
こんにちは!いつもたくさんのいいねありがとうございます🙇♂日曜日に静岡のイベント行って来ました。いつものメンバーさんと集合しました。じゃかさんが、エント...
こんばんは🌛、お疲れさんです。過去画ですいません🙇♂️💦。昨日小物(汎用品)が届いたので昼からちょっと小細工頑張ってみました😩。自己満足ですので温かい目...
有識者の方ご教授頂きたいです。自分は2012年式のS321Gなのですが2017年以降のS321Gとは足回りの違いがあるのでしょうか?車高調を導入しよう考え...