3シリーズ セダンのBMW・ブレーキパッド交換・BMW3シリーズに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
3シリーズ セダンのBMW・ブレーキパッド交換・BMW3シリーズに関するカスタム事例

3シリーズ セダンのBMW・ブレーキパッド交換・BMW3シリーズに関するカスタム事例

2019年05月06日 10時41分

ミントのプロフィール画像
ミントBMW 3シリーズ セダン

大学生の貧乏チューンです。 今はBMW E90に乗っています。 つい先日までエボ7にも乗ってました。 整備も修理もカスタムも、DIYで頑張ってます。 コメント大歓迎です。 よろしくお願いします。

3シリーズ セダンのBMW・ブレーキパッド交換・BMW3シリーズに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

BMW製のパッドは効きはいいのですが、減りが早いのと、ダストが多いため、DIXELのパッドに交換です。車をジャッキアップして交換の準備です。今回はフロントのみ交換します。

3シリーズ セダンのBMW・ブレーキパッド交換・BMW3シリーズに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

キャリパーを外して、パッドを取り外していきます。

3シリーズ セダンのBMW・ブレーキパッド交換・BMW3シリーズに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

新旧パッドの比較です。右が取り外したものですが、ブレーキパッド警告灯が点灯する直前くらいの残量です。新しいパッドはしっかり面取りなど済ませておきます。

3シリーズ セダンのBMW・ブレーキパッド交換・BMW3シリーズに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

キャリパーは吊るしておきます。少しだけ清掃もします。

3シリーズ セダンのBMW・ブレーキパッド交換・BMW3シリーズに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

本来ならローターも同時交換するのが望ましいですが、今回は訳あってローターはそのまま使います。

3シリーズ セダンのBMW・ブレーキパッド交換・BMW3シリーズに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

通常であれば、パッドとキャリパーを装着して終了ですが、問題発生。パッドセンサーがパッドと焼き付いていて再利用できません。しかし、新しいセンサーも用意していません。

3シリーズ セダンのBMW・ブレーキパッド交換・BMW3シリーズに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

パッドセンサーを途中で切断して、抵抗をハンダ付けして、コンピュータにあたかもパッド残量があるように錯覚させることで問題解決。パッドセンサーはなくなりましたが、これで二度とブレーキパッド警告灯は点灯しなくなりました。以上ブレーキパッド交換でした。

BMW 3シリーズ セダン26,834件 のカスタム事例をチェックする

3シリーズ セダンのカスタム事例

3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

ゆせくんテンプレ☆×5

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/04/09 23:37
3シリーズ セダン G20

3シリーズ セダン G20

やっと2台並べられた😌✨

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/09 22:07
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

まだ故障してない335です今月は車検があり、ほぼ合法なのですが、唯一ホイールの出面が怪しいので、対策しておきます現在のLMはF8.5j-30に12㍉スペー...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/04/09 17:13
3シリーズ セダン 320i

3シリーズ セダン 320i

隙間が狭くなっていたのでボルトナット🔩で間隔を空けた

  • thumb_up 229
  • comment 2
2025/04/09 13:08
3シリーズ セダン E46

3シリーズ セダン E46

夜勤明けにうな重(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/04/09 06:47

おすすめ記事