その他のシェビーバン・アメ車・GMC・初期整備に関するカスタム事例
2021年01月27日 10時16分
ラリーくん購入当初の整備。
購入した時は結構ポンコツくんでした。
一番最初に整備したのは点火系一式とバッテリー周り、余計な物の整理、エンジン周りと足回り。
アイドリングが落ち着かず何気筒か失火してる感じだったので、時間を見つけて決行。
写真のようにぐちゃぐちゃなエンジンは苦手なのでついでに取れるものは取っちゃう感じで進めました。
バッテリーのメインケーブル。
芯線がパサパサで緑色だったので新品に。
写真はマイナス側1本だけですがプラスもボディに行ってるマイナスも全て交換。
コレだけでもアイドリングが少し安定しました。
電気ってやっぱ大事!
デスビもピックアップコイルやモジュールが怪しかったので結局デスビ丸ごと交換。
EGRも取り除いて、エキマニの穴は水道用真鍮キャップでメクラ蓋、インマニ側は鉄板で蓋を作って蓋して、エアポンプも撤去。
純正キャブも外してこの時点では手持ちのエーデルブロック600に交換して調整。
今となっては面倒くさいから、この時インマニも替えれば良かった。。
コレは純正の鉄インマニ。
ついでに全てのバキュームホースも交換しました。
クルーズコントロールも使わないので撤去。
プラグ、プラグワイヤー、イグニッションコイル、デスビの一式交換とオイルが滲んでたバルブカバーのグロメット交換してPCVも交換、バルブカバーやエンジン周りの汚れやオイル染みも綺麗にお掃除しました。
それから機能してなかったファンクラッチも新品にしました。
ココが正常に動いてなくてオーバーヒートやオーバークール起こすクルマ多いですよね。
写真は無いですが120Aのオルタネーター 、エアコンはコンプレッサーとホースはじめ一式を新品に。
足回りも各種ロッドとゴム系一式交換。
ショックは黄色いモンローに。
最後にマウントジーにてスーパーマシン使ってエアコン配管清掃、ダクトの風の温度見ながらガス量を調整しつつ充填して初期整備が終了しました。
アメ車買ったら余程程度良い整備完璧な車両じゃない限りいつもコレくらいは最初に整備するので、そんなに燃費も悪く無く壊れる事もとても少なくご機嫌さんで楽しく乗ってます。
パーツ代は国産と同じ位かアメリカから直接買うと送料入れても国産車のより随分安い物も。
因みに今の燃費は街乗りで6km、高速で9kmくらいかな。
アメ車を調子良く乗るなら腕の良いショップを見つけるか僕みたいに自分で整備するか。
どちらにしろメンテナンスせず乗りっぱなしの人は文句言う資格なし。
あとはパーツ1つにしてもデルコ以外にOEMなどいろんなところから出てるので、購入するパーツのメーカー選び、見極めもかなり重要ですね。