86のマフラー交換・TRDに関するカスタム事例
2020年01月21日 18時01分
今は、TRDマフラー+社外タイコ付きセンターパイプと、ブリッツのフロントパイプで落ち着いてます。
これで、重低音から、乾いた音に変化しました。
しかも煩くないし、排ガスも臭くないです。
ちなみにエキマニも純正にもどしてます。
2020年01月21日 18時01分
今は、TRDマフラー+社外タイコ付きセンターパイプと、ブリッツのフロントパイプで落ち着いてます。
これで、重低音から、乾いた音に変化しました。
しかも煩くないし、排ガスも臭くないです。
ちなみにエキマニも純正にもどしてます。
一昨日交換取付、Rmagicからtrdのフロントストラットバー1.70kgから0.70kgということでちょうど1.0kgの軽量化!さすがカーボンこの辺はト...
この間のおはありで突貫工事してるとこ撮られてました🤣ただのドリ車です😇(ちがいます)まぁ、爪跡残せたんでよしとします笑そして本来の音が出るようになったのは...