ワゴンRの2月もよろしくお願いします・テイクオフ/TAKE OFF・ラジエーターホース交換に関するカスタム事例
2024年02月05日 15時29分
はじめまして! 最近愛知県に越してひっそり生息しております。「地元は飛騨高山」 最近ワゴンR MC型に乗り換えました! 整備やカスタムなど投稿していきますのでよろしくお願いいたします🙏
先週車に乗ろうとしたらバンパー下辺りに水溜まりらしき物が…クーラント漏れてますやん😞
遅刻覚悟で調べてたら以前取り付けした水温計のセンサーアタッチメント付近から漏れてるのを発見…思い出すとアタッチメントに対してホースがガバガバになってたのを無理くり閉めたせいでかと結論に至り交換をします。
純正ホースでもよかったけど折角交換するならとある物に!
今回付けるホースはテイクオフさんの強化ラジエーターホース😎✨
業販で仕入れたからネットで買うよりかなり安く済んだからよかった!
中身はアッパーとロアホースの2セットにホースバンド4つ!
いつものいきなり完成してますがまずはロアホースを取り付け!
ロアホースのバンドが取りにくくて苦戦w
アッパーはセンサーを付けるためにぶった切りして取り付けしました!
新品を斬るのはいつでも怖いですね😱💦
後はクーラントを補充してエア抜きをして完成!!
見た目もレーシー?に見えるから良し✌️