WRX STIの近藤エンジニアリング・リベラル・Kansaiサービスに関するカスタム事例
2020年01月26日 00時28分
平成3年生まれの関西住まいです。 WRX STI VAB乗ってます。 日記感覚で愛車との日々の記録を残していきます。 アニメや漫画も好きです。 車歴 86GT limited→WRX STI VAB(2018.4.14)
こんばんは〜
今日はAAーVABさんと一緒に近藤エンジニアリングさんの所に行ってきました!
お互い聞きたいことを聞きに来ました😄
前回来た時は大雨でお店の写真が取れなかったので、
お店はこんな感じになっています!
初見で辿り着くのは難しそうな所にあります。
奥のWRXが前回来た時に試乗させてもらったデモカーですね😊
合間の時間に、最近色々パーツを取り付けられていたAAーVABさんのエンジンルームを見せてもらいました!
リベラルさんのアルミインサートクリップ!
写真で見るより綺麗で欲しくなりました😆
いつか赤色のクリップ導入しようと思います!
1番見たかったリベラルさんのフェンダーシュラウド!
カッコイイな〜
そのうち導入したいとは思いますが、色々なメーカーが出しているのでどれにするか迷います😄
Kansaiサービスさんのタワーバー!
僕のBlitzタワーバーと違って分厚くて剛性が強そうに感じます😊
雨も降らず、聞きたいことも聞けて有意義な時間でした!
夏くらいに導入予定のパーツを取り付けてもらう事になるので、また行きたいと思います😄