シロッコの雪見だいふく号に関するカスタム事例
2023年05月02日 15時41分
雪見だいふく号のデイライトの部分点灯させるのなんかめんどいらしいけどポジションから線引っ張ってポジション化しようかな
純正のポジションとウィンカーのとこオレンジ抜きしたいけどレンズが接着剤で付いてて殻割るの難易度高い
軽くプラ炙ってカッター入れたら分解できそうな気もするけどシルビアと違って中古部品が出ないからそれも難易度高い
これは買った時割れてたやつ
2023年05月02日 15時41分
雪見だいふく号のデイライトの部分点灯させるのなんかめんどいらしいけどポジションから線引っ張ってポジション化しようかな
純正のポジションとウィンカーのとこオレンジ抜きしたいけどレンズが接着剤で付いてて殻割るの難易度高い
軽くプラ炙ってカッター入れたら分解できそうな気もするけどシルビアと違って中古部品が出ないからそれも難易度高い
これは買った時割れてたやつ
久々に更新。昨日は毎年恒例のうちの長毛種2にゃんずのサマーカットへ。道中触媒コンバーターの警告灯が点灯。ちょっと前にも出て、診断機で診てもらった時に3番の...
2025.6.29Sciroccoプチオフ会in知多presentsbyHISAさん✨空冷beetleownerなHISAさんが芦屋浜のSciroccoオ...
KWを入れたいが🤔車検が・・最近きびしいのです😭rotformが偽物と検査官に指摘されて😭radi8r8cm9はそもそもホイールがハミでとる🤣これは😅すん...
昨日ムックさんからのお誘いで✨️知多ツーリングオフに参加して来ました🚗ムックさん以外のお二人のオーナーさんは初めまして♪の空冷ビートルオーナーの方♪もうお...