レガシィツーリングワゴンの夏至・日光山輪王寺・羽生PA上り・世界遺産・家族サービスに関するカスタム事例
2021年06月27日 12時09分
【No.115】
ど~も、合成写真で誤魔化してる者です✌️😁✌️
日光山輪王寺に鬼門除札を購入してきました💡
お寺の境内までBPが入れず全て合成写真です😅
こちらが鬼門除札になります❗
スポンサーの希望で毎年恒例になってます😅
こちらは有形文化財の日光東照宮武徳殿💡
大正4年(1915年)の東照宮300年式年大祭の
記念事業として建立だそうです✋
知る人ぞ知る、有名な三サル🐒
右から順に見ザル🐒言わザル🐒聞かザル🐒
そして自分は、昼夜問わずサル😍🐒😍
バカな事を言ってたら罰当たりますね💦😱
振り返ると、スポンサーの手に珍客が・・・
この時期にトンボ?秋のイメージが強いけど?
てか、手首の角度どうした?スポンサー😁
自分が近づいたら飛び立って行ってしまった💨
きっと、トンボはオスに間違いなし💡
・・・おっと💦時を戻そう・・・
さすがは世界遺産だけあって圧巻です😍
この後に、賽銭泥棒したのは内緒で✋😁✋
スポンサーよ💓今日のランチは期待せよ😌
ヤベェ~😵💧迷った💦ここは江戸時代か?
中々、風情な所だと思いませんか?
実は東北道の羽生PA(上り)なんですよ~⤴️😁
店内も良い感じです✌️😄✌️てか、オシャレ❗
一般道からも入れますので、近くの方は是非‼️
先程、賽銭泥棒したのでランチを堪能~🍴
上:肉野菜炒め定食 下:海鮮丼
さぁ~自分が食べたのは、どっちでしょう?😁
先日フォロワー様で海鮮丼食してた方が・・😍
まぁ~こんな感じで家族サービスしてました💦
【次回】
近日公開?次週ついにワイトレ着弾か?の巻