キャリイトラックのイーマネージアルティメイト・ボルトオンターボ・アゲトラ・ターボ化に関するカスタム事例
2024年01月03日 18時04分
今日とりあえず走れる様にしました(*^^*)
昨日はオイルパンをはがしてターボオイルの戻り用のホースニップルを取り付け。
オイルパン剥がし工具買って使ったが使い物にならず、オイルパンにジャッキをかけてゴムハンマーで叩いて外した
(・・;)
ホースニップルをストレートタイプしか持って無かったからこんなホースの取回しに
( ; ゚Д゚)
純正オイルクーラーは取り付けずに油温が気になったら付ける方向に…
今日はアクチュエーターを調整式に加工、ノーマルロッド長が約105ミリを108ミリに長く
1ミリ0.1kpaらしいので、加工無し状態だと大体0.6kpaかな?
なら、3ミリ長くすると0.3kpaになるかも?でとりあえずロック
( ̄▽ ̄;)
純正ブローオフはついているが作動するのか?
サブコン調整前だから軽く
( *´艸`)