ロードスターRFの#MazdaSpeedRF・エンジンオイル交換・ラジエーターキャップ交換・インテークホース交換・HKSに関するカスタム事例
2022年06月12日 09時33分
☆ 若い頃、HKSブランドが結構好きだったので、久しぶりにHKSの商品を購入しました。
☆ 純正が108kPa
☆ RFを購入してから4年弱、一度も交換していませんでした。。。(^_^;)
☆ HKSも108kPa
☆ インテークホースの材質がゴムなので、見た目の劣化が。。。周辺の樹脂素材と異なります。。。
☆ インテークホースは、もしかしたら蛇腹タイプじゃ無い方が吸気抵抗が低減(?)するかも知れませんが。。。
エアクリーナーの交換時に、ホースが固くて整備性が低下するかも知れないので。。。
蛇腹タイプのシリコンゴム製品を選びました(^o^)v
☆ エンジンオイルは4回/年(3、6、9、1月2)の頻度で交換しています。
☆ オイル交換の2回に1回はLOOPを添加しています。