アルトワークスのDIY・シフトノブ交換・ステアリング交換・クイックリリースボス・塗装に関するカスタム事例
2020年05月02日 19時56分
はじめまして。 Keiワークス乗りでしたが車検時にトラブルが見つかり、代車で借りていたアルトワークスをそのまま買い取り2020年2月14日からアルトワークス乗りになりました。 愛車との思い出を残せていけたらと思うのでこれからよろしくです。 追記:2023年6月11日 レヴォーグ納車しました!
お久しぶりです😅
コロナの影響で自粛と仕事が忙しくなり投稿してませんでした。
そんな中会社は無理矢理休業という事で連休に入ったのでやりたかった事をしてみました😆
先ずはシフト関係!
今までどうもポジションが遠かったので調整出来るように自作しました。
ついでにシフトノブも。
仕事が終わってから少しずつ進めてきて連休前に何とか形は出来ました😅
焦って削るの失敗した所があるのでまた休み明けに再挑戦です。
使用感はヨシ!です👍
自分のベストポジションに調整出来るのはいいですね😊
次はステアリング。
これも少し遠かったのでどうせならクイックリリースボスを付けて前に出しました😆
安物だとガタがあるけどNRGやワークスベルは高いのでD1 SPECにしました。
ヤフオクで探してやっと落札しました😅
実際にガタも無く見た目もカッコよくこれもヨシ!です👍
ステアリングもヤフオクで。
結構キズ有りでしたが補修するつもりでアドカラー、アドベース購入済です。
連休中にじっくりやります😆
後はメガネガーニッシュとSエンブレムを塗装しました。
AZのグレーメタリックのラバーペイントを使ったけど近くで見ないと普通にブラックですね😅
三本グリルとリアガーニッシュは時間と残り塗料の関係でまた後日に。
やろうと思ってた事をまとめてやったので疲れました💦
連休はまだ始まったばかりだけどいつものようなドライブは出来ないのでどうしようかという所。
車いじりと積んであるプラモでも作ろうかな🤔
長文失礼しました😋