ジムニーの貧乏家族号・SJ30・ピボットガード・アウターロールケージ・センターブレーキレスに関するカスタム事例
2021年02月04日 22時06分
ミッションのシフトレバーケースからギアオイルがダダ漏れ、レリーズベアリングからの異音をなんとかしたいので、ミッション下ろすつもりです。
ならもうエンジンもおろしちゃおうと、こうなってます。
転倒してアウター付け根が内側にめり込んでます。
頑張って叩こうとしましたが角度的に厳しいです。
リアが規制過剰だったので2cm程短くしました。
サンマルの幌は軽すぎなのでリアリーフを1枚抜いた方がいいかも。
リアブレーキ化をしたけど、ココがブラブラしてたのを固定しました。割と苦労しました。
リアブレーキの調整を少し。
以前しめて半年位ですが結構汚れてます。
リアのピボットガードをようやくつけました。
リーフ全部外したり、穴あけありとかなり面倒でした。
温存していたオリジナルのコノジ、軽く削って塗りました。
テキトーにビス留めしていたガード類も、ちゃんとコーキングしてリベット留めしていきます。
まだまだ先は長そうです。