3008の水圧転写に関するカスタム事例
2020年04月06日 22時09分
エンジンヘッドカバーをカーボン水圧転写し、ボディ同色とツートーンにしました。又ヘッドカバーは、3008純正を使わず現行508用を新たに注文し取り付けました。なかなか高級感が出て満足です!
ミラーもフロントグリルを水圧転写したときにしようと思ったので同じ様にし、統一感が出たと思います❗
全体的に以前より引き締まったかな?
2020年04月06日 22時09分
エンジンヘッドカバーをカーボン水圧転写し、ボディ同色とツートーンにしました。又ヘッドカバーは、3008純正を使わず現行508用を新たに注文し取り付けました。なかなか高級感が出て満足です!
ミラーもフロントグリルを水圧転写したときにしようと思ったので同じ様にし、統一感が出たと思います❗
全体的に以前より引き締まったかな?
6年半乗ってきたスバルWRXSTIからプジョー3008に乗り換えました🚘WRXSTIは色々と自分の好きな様にイジって気に入って乗っていたのですが、ナゼか嫁...
INNOルーフボックスファントムBRM2020ST400L来た時の箱のデカさにビビる💦せっかくのサンルーフありですが全く役しません笑
記録投稿。ここ数年では最早?のタイヤ交換。来月半ばに大分旅行行く予定ではあるが今日しかタイヤ交換する日が無く交換。まぁもう大丈夫でしょ?ギア&娘ジムニーは...