ロードスターのタイミングベルト交換に関するカスタム事例
2020年04月20日 11時56分
昨日タイミングベルと交換をしたら、、
エンジンこんなになってる。
オイル管理悪かったみたいです泣ける。
オイル漏れ凄かったからクランクシール、カムシール、ウォーターポンプ、アイドラーペアリング、テンショナーベアリング、タペットカバーパッキン、クランク角センサーのOリング、水回りのホース全て交換しました部品代だけで全部で4万円ちょい。
これでひとまず安心かなぁ
2020年04月20日 11時56分
昨日タイミングベルと交換をしたら、、
エンジンこんなになってる。
オイル管理悪かったみたいです泣ける。
オイル漏れ凄かったからクランクシール、カムシール、ウォーターポンプ、アイドラーペアリング、テンショナーベアリング、タペットカバーパッキン、クランク角センサーのOリング、水回りのホース全て交換しました部品代だけで全部で4万円ちょい。
これでひとまず安心かなぁ
面倒な作業でしたが、総じてやって良かったという感覚ロードスターらしさが濃くなる感じでしょうか。タイヤの違いか、前に乗っていたゴルフ1の重ステより更に重い印象
ロードスターのエンジンマウントを交換して感じたこと【メリット】シフトの入りが良くなる変な振動がなくなる(私はライトのプルプルもおさまった)高回転も嫌な音が...