eKアクティブのホイールローテーションに関するカスタム事例
2018年05月20日 13時00分
本業は、自動車の鈑金、塗装職人です。今は、主にバスの艤装、架装の仕事をしています。若いときから、車いじりが好きでこの先も続けて行くと思います。宜しくお願い致します。
細かいネタばかりで、すみません。
以前から気になっていた前後タイヤの山の減り方の違いの対策として、
前後をローテーションしました。
やはり、駆動輪の減りが早いですね。‼️
田舎なので、通勤途中もコーナーが多くて少し遊び出すとミルミル減りが早くなります。気を付けないと。
写真だと解りずらいですね。
何台か引き継いだ自作のナンバー台をまたまた引き継ぎしました。
スリップサインの位置からして、
こちらが、フロントだと思います。
けっこう角度がついてますね~。
手前がリアタイヤです。