人気な車種のカスタム事例
ギャランクーペFTOカスタム事例122件
体調が良くなってやる気も少しずつ出て来たので作業を本日は燃料配管をアルミパイプでデリバリー&リターン出入口はAN6で作成、元のデリバリーパイプはキャニスタ...
- thumb_up 46
- comment 6
久しぶりのミッション&デフオイル交換です。ワコーズオイルがしばらく入荷できなかったですが最近購入できるようなりました😊それにしても炎天下でメンテは地獄ですね🥵
- thumb_up 89
- comment 5
エンジンもコツコツと作成中超軽量仕様コンロッドもワンオフ軽量品やっと組み込みクランク、鉈切り仕様にしたものの若干トルクが心配かな🤔マァピストン&コンロッド...
- thumb_up 47
- comment 2
マイフレンド、ケジュナさんのお力添えで二年ぶりに地上に着地しました🤣ブレーキ&燃料配管&電気配線とまだまだ作業はあるけど、着地したら何かやる気が出てきたな🤔
- thumb_up 42
- comment 4
仙人の置き土産。グリルの隙間には入らないからどこにつけようか悩む。コレを『やる』と言われて『要らない』と返したのが仲良くなったキッカケでした。
- thumb_up 41
- comment 0
昨日の3/17奥多摩帰りに寄ってみたらまだいてくれました▶︎Σそしたらみたことあるような無いような気がするGSRが😳オーナーさんとは逢えず😓その帰路にて前...
- thumb_up 61
- comment 2
そう言えばこの頂き物のミニカー何処か製なのだろうか?ケースには何も表示が無い本体に触れたく無いから車両下部は見ていない青春時代の自動車部仲間がFTO乗りだ...
- thumb_up 81
- comment 0
今日は上尾アリオでの旧車イベント見学また上さんとデートでした。生憎の天気で旧車たちが濡れて可哀想だったまず目に入ったFTOGSR可愛いこのショートホイール...
- thumb_up 89
- comment 8
ボンネットバンパーグリルスカートパネル綺麗になりました。フェンダーとドアも綺麗になりました。ストライプは塗装落ち着いてから屋根とトランクも見違える程になりました
- thumb_up 66
- comment 0
お化粧直しから帰って来たらこれ履きます。ヨネぴんの置き土産。タイヤは新品着けました。早く戻ってこないかな〜フロントは175。リヤは185のいつものサイズ設...
- thumb_up 44
- comment 0
やっぱりラメが多くてやり直し😰再度、マスカーで塗料の飛散を少しでも軽減、住宅地なので大人らしく気配り😅こんな状態から😱センチェリーブラックを強目に吹きラメ...
- thumb_up 49
- comment 4
やっと板金塗装完成😄長い~作業でいい加減嫌になり、放置もありましたが😰何とか終了、後は乾いたらコンパウンド磨きで塗装終了からの燃料配管&ブレーキ配管作成か...
- thumb_up 39
- comment 2
やっとサフェーサー塗り終わり😅本塗りしようかと思ったけど色々気になる‼️とこが😰FTOの場合、こんなスポット凹やイボのようなのがいっぱいあって😱パテ埋め&...
- thumb_up 47
- comment 4
明けましておめでとうございます🎍本年もよろしくお願いいたします🙏去年にGTOキャリパーオーバーホール。ピストンのサビ大ビミョー😔適度にローター研磨、キャリ...
- thumb_up 123
- comment 12
偶然発見した懐かしのキー達如何に三菱党だったかがうかがえる😄日産のキーはサニーバン(310)の物菅平湖で落っことして廃車トヨタのキーはKP47スターレット...
- thumb_up 57
- comment 0
エンジンがまだ組めないので他の作業を今回ブレーキ周りも全滅に近いので思いきってマスターバック&シリンダーもグレートアップ😁日産用部品を取り付けようと画策、...
- thumb_up 33
- comment 2
タンク完成しました😁まずは後々を考え🤔ステー部分にナッター取り付けM5で板等後々拡張が簡単に😄更にこんな部品を用意してリターンを専用に作成しました😁溶接😄...
- thumb_up 34
- comment 4
前回、作成した架台特に問題はなかったのですが見た目と燃焼室が少し作業しにくいので新たに作り直しして見ました。しかしフラット板が3ミリでは薄かったのかリュー...
- thumb_up 45
- comment 2
エンジン部品が内燃機屋さんから戻る前にガソリンタンク清掃の巻、何だか錆がガソリンに混じるので根本的改善の一環最初に中性洗剤入れてシェイクからの排出、まぁ😱...
- thumb_up 34
- comment 4
宮ヶ瀬駐車場にてギャランFTOとコルトギャラン、炎天下の中お疲れ様でした🥵楽しい時間を過ごせました👍FTOスリーショット😊それにしても日差しが強くて激アツ...
- thumb_up 108
- comment 11
今日はビアンキの点検と整備して明日のフィアットフェスタに行く準備ガレージ内をチェックして懐かしのFTO用サイドシルガーニッシュが出てきたので壁に飾りました...
- thumb_up 53
- comment 2
前々から気になってたエンブレムのビフォアー😖ネットで買ったホビーカラーと秘密兵器のUVレジン😊元の塗装をホビーリューターで剥がしたけど結構大変😩どうにか、...
- thumb_up 71
- comment 2
懐かしいFTOの写真発掘湯の小屋林道FTOは手裏剣の様に早い旋回速度の車で難しいけど楽しかったダートラの時の写真何処だったなぁ〜?FTOは今でも欲しいけど...
- thumb_up 71
- comment 3
過去の車を載せてみました😄このデザインは当時は斬新でした。今でも通用できるボディデザインだと思います👍機能も日本初のセミオートマチック2ペダルのシフト採用...
- thumb_up 60
- comment 0
4月11日JCCA筑波レースデビューしました。イイ天気で最高でした‼️やっぱりFTOはカッコいいと思いました👍タイムもだんだん上がっていき、楽しめました。...
- thumb_up 89
- comment 10