シャトルのえにょきさんが投稿したカスタム事例
2022年06月26日 18時27分
シャトルって凄い良いクルマ!!車弄りは初心者です。シャトルを買うまでの車歴は、タウンエース-カリーナED-アコードワゴン(CE系SiR)-チェイサー(100系後期ツアラーS)-ティアナ(J31前期)-ノア(AZR60系後期 S)-シャトル(GP7前期ハイブリッドX)です。いろんな車に乗ってきました。懐かしい話しもできたらいいです。よろしくお願いします!
遂にマフラーがデュアルになりました!
理想的なリアになりつつあります。
ヴェゼル用のマフラーカッターです!
車体より少し引っ込んでるので問題ないです。色はブラッククロームです。取付ボルトだけでは不安なので、ホースバンドにワイヤー付けて純正マフラーを引っ掛けてるブッシュに通して脱落防止してます。
フロントは純正のグリルの1番下のフィンをボディ同色塗装(クリスタルブラックパール)しました。
それからフロントグリルと眉毛、リアメッキガーニッシュのメッキを剥がして磨き倒してサフ塗装まで仕上げてます。
フロントグリルと眉毛とリアメッキガーニッシュは缶スプレーではなく、ガチ塗装する予定です。
リアのガーニッシュはエンブレムを取り、UVパテで盛り盛り。気泡の処理がかなり大変です。😵
サフ塗装までかなり時間かかりました。パテを綺麗に仕上げる作業が凄く大変でした。
ちょっとモコモコしたり気泡が浮いてきたりしてます(T . T)これ以上は私の技量では無理でした。
サフ塗装の後1000番ペーパー掛けしてボディ同色(クリスタルブラックパール)塗装とクリア3回。クリア3回の理由は、この後1週間乾燥させて2000番ペーパーでゆず肌をマシにするためです。
その後コンパウンドで磨きたいと思います。