RX-7のtaさんへ・大失敗事例・不死鳥プロジェクト・反省!に関するカスタム事例
2022年04月08日 12時45分
昭和から平成にかけFCに乗ってたリターンオヤジです。 今は主にメンテで楽しんでます。 基本的にノーマルに戻す方向の、部品の交換をして来ましたが、RECHARGEさんとこのCPとかARCのインタークーラー・ラジエターとかFDの延命に成りそうなプチ部品交換もしてます。 2022年1月大破させ7月2日慣らし運転スタート出来ました。 ご心配頂いた皆様、修理に御尽力頂いた皆様に山盛りの感謝です🙇♂️
今回も横浜新道!
バーストの時と似た様な追い越し車線を走行車線の流れより遅く走る車が退いた直後に突然のスピンでした😭
こんな所迄歪んでます😭
無事だと思われたエンジンもマウント取付け箇所が割れ、新品になる事と成りました。
ニューエンジンに部品移植中です。
現在復活作業中です!
うちは、他で出来ない事も時間掛かるけどやれるよ!
と言って貰って、ベテランの職人にお願いしました、この人ニスモさんからも依頼が沢山来るそうです🤗