人気な車種のカスタム事例
ひじりのマイガレージ
ひじりさんのマイカー
ひじりさんの投稿事例
ドアロック左右交換ドアの閉まりが良くなりました部品代の高騰は辛いですが、効果てきめん早く治しておけば良かった🥲白いプラスチックの中側にある黒いラバーっぽい...
- thumb_up 122
- comment 0
警告灯ディーラー入庫するも、現時点原因特定できず。ダイアグチェック一旦、ヒューズ抜きました。抜かないと、バッテリーあがりに・・・
- thumb_up 108
- comment 4
車検完了デフマント交換後、シャキッと。レボリューションの触媒証明書紛失してしまい、リチャージにてNew触媒装着。思わぬ出費💸potenzas007Aミ...
- thumb_up 150
- comment 2
フロントバンパーのウネウネ(枝豆ぶり)が···😱ウレタン痩せ?おいらは正月デブエット壇之浦SA初休憩何を食べる🍴❓ふく(フグ)ぶっかけ丼鳴門の渦潮と比...
- thumb_up 154
- comment 0
ノーブランドホンとはこちらが欲しかった。円安の影響😖、右ハンドル用がセカイモンで入手できない。純正色落ち汚れマットのアルミエンブレムを······新品マッ...
- thumb_up 120
- comment 7
玄海丸にて回転寿司SRV車が横に...やけに7が小さく...半分切りエアコンコンデンサー交換マツダでは全モデル部品供給無しツールプロダクツ西条にて新...
- thumb_up 149
- comment 0
カーボンインテークオートエグゼ(ラム)程ではないですが、プチパワーアップ。今年もCPUの故障に始まり、パワステポンプの故障に終わり......来年は...
- thumb_up 121
- comment 4
殆ど動かず...国交省からお手紙...調査日は車使わず。パワーウィンドウの動き鈍いので、窓枠にそってシリコンスプレー注入。動きが改善したので、暫くは大丈夫?
- thumb_up 129
- comment 2
パワステポンプの寿命キュルキュル音の発生→地面の油のシミ→ハンドル重ステ→再入院ネタが無いので、バブルコンポウーハーエッジ交換。KENWOODRO...
- thumb_up 119
- comment 2
1型の悪いところ=クーラー冷媒R12→レトロフィットで134Aに変更直ぐにテールスライド→タイヤを17インチ45/40ダンパーをビルシュタインに変...
- thumb_up 124
- comment 9
8bitcpu3ピースBBS雨漏り→雪解け水でCPUが召されることに😩16bitcpu1ピースBBS雪解け水によるecocpu❎は高い授業料に😩カウルトッ...
- thumb_up 117
- comment 6
ecocpuvハイスピードロム市街地では、8bitecocpuと違いは感じない?鈍感?8bitecocpuフロントカウルのネジ穴からの雨漏りで故障
- thumb_up 83
- comment 0