インプレッサ WRX STIのドアウインドウ関係に関するカスタム事例
2021年02月20日 18時40分
インプレッサGC8所有11年目、2022年2月からSV400Sと2020年9月からYBR125天剣国Ⅲも乗ってます。 カプチーノはV-MAXと引き換えで手放しました。 V-MAXからSV400Sに乗り換えました。(2022.2)
ブレンボ化にあたって自分のブレーキマスターは多分ちっこいのが付いていると思い込んで取り敢えずver4の「1・1/16」のを買ったんですが、届いたんで開けて見たらなんか自分のやつに付いとるのと同じに見えて仕方なかったんで、確認しようとスマホを入れますが近すぎてどうもピントが合わずどうにか付いてる状態で確認する方法は無いかと考えていた所.....
鉄粉剥がしの粘土を思いついたんでペタペタやるとやっぱり思った通り全く同じボア径でした😅
まあOHしてから使えば大丈夫やしと思って安いの選んで買ったんで取り敢えずストックしときますたい
インプレッサを買い直した当初から窓を中途半端に開けたまま走っているとガラガラいかにもビビり音ですって言う感じの金属音がしてたのをどうにかならないか内張剥がして覗き込んでみると、写真の展開図の赤丸で示した場所のブラスチックがどうも下に脱落しているみたいで、正規としてはレールの中を樹脂パーツが擦ってガイドしながら窓が上下するはずが、樹脂パーツが無いので常に窓が車内車外方向に不安定な状態で、窓が全閉でウェザーストリップに押されている時以外にガチャガチャ動いているようです。
「スライダ,フロントグラス」って言う名前みたいです、部品課で注文しました。
同じくビビり音対策で2つの赤丸のうちガラスの外側の毛の集合体みたいな奴で名前が「スタビライザ アセンブリ,アウタ」って奴を注文しました。
最初は毛の塊やけんめちゃんこ安いんやろうと思って一台分頼むつもりだったんですけど、ドア一枚に対して内外合わせて4つの毛の集合体が付いてたので合計で16個見積もりしてもらったらななななんと2マン円超えちゃいまして、部品課の人も苦笑しながら「どうします?笑」って聞いてくるんでちょちょちょっと待ってください一回考えますって一度引き返したんですけどね😅
でー今日改めて今車についている部品と睨めっこしていると、窓の内側の方はドアパネルにボルト止めしてテープで引っ付いてるだけなので毛の代用品さえあればなんとかなるんですが、窓の外側の方はドアパネルに樹脂の爪だけで取り付いてるんでコレは割れたら元に戻せんと思って外側だけに踏みとどまりましたが、取り敢えずドア2枚分だけでも5000円超えました😬
色々話聞いてるとGD、GG系のインプレッサと部品は共通みたいですね、だからこんなちっぽけな部品がまだ残ってるんですかね?
電動用レギュレータは部品がまだあるかどうか気になって聞いただけですので注文してないです。今度部品を取りに行ったときに手回し用のレギュレータ
もあるかどうか聞いてみようかな🤔
代わりにオイルエレメントを5個注文しました、ネットだと送料が掛かって割高なんで。。。今までネットで流通してる純正品は基本はネットで、ネットで見つからなかったり品番がわからない物だけディーラーに行ってました。オイルエレメントは部品課で値段を聞いていつもネットで買っている値段より300円ほど安かったんでこれからはディーラーで買おうと思います。
SUBARU純正部品バンザーイ🙌
でも半世紀前の車の殆どの部品もまだ供給してるらしいポルシェとかと比べたら、そもそも通常走行で絶対必要な部品だけでももうちょい頑張れーって思うね🥺