ハイエースバンのセカンドテーブル・ニードルカーペット・自作ベッドに関するカスタム事例
2021年02月26日 14時41分
キーワード、エムダクト オールジャンルで車好きな人 アルトワークス 快速仕様→c34ローレル vip仕様→18ハイラックスサーフ 迷走+ポーターキャブ かわいい仕様 炎上廃車(泣)→キャロル 旧車仕様→(一瞬、ekシビックtypeR ばっきばきJDM仕様.FD 同じく.100ハイエース ちょいバニング仕様)→es3シビックフェリオ 快適快速仕様→100マーク2 どノーマル仕様→アクセラ プラモデル仕様・ハイエース やり取りない方整理中
ニードルカーペット張り
ベッド天板収納の修正
セカンドテーブル
雨。
セカンドテーブルがどうにも気に入らず、眺めながらの作業だったためなかなか進まず。
ベッド下の収納。
ここにベッド天板も収納出来るはずだったんだか・・・
設計ミス
床から、天板厚+10隙間を空けたはずが
天板厚とぴったり(笑)
クッション敷いたら収納できない。
原因は
天板フレームの棒、30・40の40を高さに使ったが、30で計算してた。
トリマーで10削って
こう。
あぶねえあぶねえ。
シート張る前に確認しといてよかった。
つーか、トリマーなかったら詰んでたな。
泣きながら破壊した気がする。
化粧板
ここはベンチやベッドの固定ボルトのサービスホールになるため着脱式にした。
白が多すぎるんだな。
照明カバーをブラックに変更しよう。
大理石調シート。
3Mのシートが黄色が入っててすげーリアル。
今は100均のにしておいて、気が向いたら張り替える事にする。
テーブルは黒いプラ板にリメイクシートを貼って作り直す。
雨だからおしまい。
よき!!