としさんが投稿したRC1 R2・スロコン&クルコン取り付けに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
としさんが投稿したRC1 R2・スロコン&クルコン取り付けに関するカスタム事例

としさんが投稿したRC1 R2・スロコン&クルコン取り付けに関するカスタム事例

2023年04月15日 18時56分

としのプロフィール画像
とし

車検を通せる程度にテキトーに弄ってます😛 通勤車R2は一通りカスタムしたので今後はリメイク中心になります。 これからはメインカーハイエースのカスタムが中心になります。 フォロー頂いても音信不通な方はフォロー解除しますので同じく解除して頂いて構いません。 よろしくお願いします。

としさんが投稿したRC1 R2・スロコン&クルコン取り付けに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

通勤車R2にクルーズコントロール付きスロットルコントローラーを取り付けました✨
どうせ付けるなら、クルコン付きがいいなって前から思っていました。
ヤフオクでたまたまR2に適合したハーネス付きの物を見つけ、入札落札しました😆

もう一台所有のハイエースには既に導入していたアイテムで便利さは分かっていたアイテムです。

としさんが投稿したRC1 R2・スロコン&クルコン取り付けに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ブレーキスイッチの配線作業ではシートが邪魔で作業しづらいのでシートも外しちゃいました💦
3000円の追加をケチって直接結線しましたが、ブレーキハーネスを使った方が配線を傷付けず且つ楽に取り付けできますね。
あと、オートクルーズ走行中にクラッチ操作すると、エンジンの回転がかなり上がるのでクラッチハーネスもつけた方がいいですね

としさんが投稿したRC1 R2・スロコン&クルコン取り付けに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

オートクルーズセットボタン
メーター下のスイッチカバーに貼り付けました。

としさんが投稿したRC1 R2・スロコン&クルコン取り付けに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ついでに3眼メーターのリングも赤くしてみた…
「奥さんにはハデになった」とダメ出しされました😅
確かにビミョーなので後日変更予定

スロコン&クルコン取り付け後のテスト走行での各動作確認も問題なし😆
やっぱり、定速走行出来るっていいですね👍
スロコンは違いは体感できたけど、正直言ってMT車にはスロコンのみなら無くてもいいかも…😅
ま、欲しかったクルコンは使えるし、スロコンもECモードで燃費重視でも使えるので結論としてはアリでいいかなと思います。

そのほかのカスタム事例

ベレット

ベレット

コンピューターも無い時代にエンジンという複雑な機械をどうやって造り上げていたのだろう。デザイナーがデータにとらわれず思い通りに創作し、エンジニアがそれを実...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/06 04:32

寺坂産業さん

  • thumb_up 0
  • comment 1
2025/04/06 04:31

4月限定の新しい愛車

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/06 04:29

若松興業さん

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/06 04:29

画面を見ていただいたら分かりますが、カメラでの、撮影が多いので投稿は少ないですm(__)mどうかご理解いただいたら幸いです😅

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/06 04:20
Z4

Z4

満開求めて…大石寺へ🌸🌸美しい🌸🌸芝生✖️サクラ✖️富士山✖️Z4スポットありすぎて...構図悩む😕来年はここでオフ会ですね(^_^;)🌸🌸

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/04/06 04:19

二代目文賀丸

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/06 04:14

おすすめ記事