シルビアの中華パーツ・DIY・徘徊・#集会・大寒に関するカスタム事例
2024年01月22日 20時14分
日本シャコタカ協会 ゴミのような通勤車です たまにNS-1に跨ってます。 見かけたらパッシングやホーン鳴らして下さい。 コメントくれると嬉しいです 偽物パチモンが好みのアラサーオッサン仲間入りです。 よろしくお願いしまっす!
中華パーツか!いっぱいあるぞ!!
って思ったけど意外と普通に安心もの買ってたりしてて
そんなないな
レーシングパーツイタリーって書いてあるけど
中身はつぁいなな作りのシフトレバー
安い割にシフトが結構ショートストロークになって
ゴムブッシュも無いからカッチリシフトできる!
純正レバーだと長いノブつけるとダルンダルンになって
ダサくなりますのでこれ必須!
純正電動ファンだと物足りないので
2機買ってみましたが、結構風量も吸い込みもあって
シンプルな形で普通にかっこいい。
半年くらい経ちましたが後は耐久性がどうか…
まぁ壊れてもまた買えるくらいの値段ですがね
意外と使ってる人居るので安心
隙間空いたから整備点検がめっちゃ楽になりました
シュラウドは作った方がいいです!