Aクラスの速攻バラす・エディションプア・DIY・関東圏のカー活を盛り上げ隊に関するカスタム事例
2025年03月25日 18時40分
皆様こんばんは👋
土曜日にA45が手元に帰って来ました🩷
結局車の修理金額150万ぐらいに🫣AMGヤバ車両保険入っててよかった🤤
暖かくて弄り日和だったんで朝5時起きてからの洗車&コーティング開始
例の場所に移動し長谷川パイプ看板いれて📸そして弄る😏
月極駐車場は後ろと横で2棟のマンション新築工事が始まり土曜日は埃が凄くて出来ない🥲
まずは去年からのやり残し作業サブウーファー作業から
バッ直配線と本体設置して仕上げます
バラしてサクサクと配線通し何回もやって流石に慣れた🤣🤣🤣ヒュースボックスより配線引く。何故かというと充電制御車だから🧐最近の車は面倒くさい
青空整備の味方ガス式ハンダゴテ変えました。流石日本製めっちゃ使いやすいし半田も良く流れる😍中華製は二回使かって電源入らなくなってポイ🚮無駄遣い😭ニッパーはネジザウルスを愛用してます😍
スマートに設置完了🫡サブウーハーはデザインで選んだけど音も最高でした。本当に全体的に良い音なった😍😍😍
赤いのはリヤのシートベルト
フロントスピーカーとサブウーハーと軽いデットニングとスペーサーで計6万ぐらい出費でした。
これで今ハマってるBABYMONSTERを爆音で聴きながら爆走できます🤣
ルンルン🎶
フェンダー変えたので社外エンブレムを自分で貼り付け🤭
前の再使用なんで一文字ずつ貼り付けては遠目で確認という激ムズ作業。なんとか上手くいきました🤩天才でしょう
修理の関係で車高上げたんですがこのままいきます😏純正ホイールもなかなかかっこいいと改めて思いました。
只今イルミ電源取出し問題にぶち当たって色々やったが解決出来ず😅外車弄るの面倒くさい💩取り敢えずある方法でなんとかします。部品は発注済み。
まだ完全復活まで少しだけかかりそう🫡