C-HRの制振・デットニング・静音・REXATに関するカスタム事例
2020年05月01日 17時17分
GW弄り計画
第一弾
続き
リアタイヤハウスとラゲッジ部の制振
制振材が余っていましたのでビッチリ施工❗️
やり過ぎ感がありますが…
次に、タイヤハウスに吸音材(フェルト)貼り付け。
後は、Cピラーとリアサイドの復旧して終了😊
第一弾終了です。
GW弄り計画
第二弾 トランクオーディオ ひな形製作
これが今回のメインです。
メインですけど、ウーハー容量以外は上記のイメージしかありません😂
頓挫しそうですが、地道に進めていきます💨
オーディオも進化させていますが、SPケーブルはアマゾンのコスパケーブル😭
よく鳴ってくれていましたが交換です。
オークションで格安で入手しました🙌
それでも良いお値段ですが…
交換時はフロアデットニングもですかね😱