ゆきむらー ☆さんが投稿したスバル・富士重工業・レックスコンビ・ヴィヴィオ・プレオに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ゆきむらー ☆さんが投稿したスバル・富士重工業・レックスコンビ・ヴィヴィオ・プレオに関するカスタム事例

ゆきむらー ☆さんが投稿したスバル・富士重工業・レックスコンビ・ヴィヴィオ・プレオに関するカスタム事例

2021年03月22日 22時34分

ゆきむらー ☆のプロフィール画像
ゆきむらー ☆

東京↔️茨城 本文中では日本にメルセデス・ベンツを広めた故・梁瀬次郎氏に敬意を払い、敢えて「メルセデス」ではなく「ベンツ」と表記しております。

ゆきむらー ☆さんが投稿したスバル・富士重工業・レックスコンビ・ヴィヴィオ・プレオに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

まいどご覧いただき、誠にありがとうございます🙌

私と今までまったく関係ないクルマがトップで、何かの間違い❔と思ったフォロワーさんもいらっしゃるかと😓

スバル レックスコンビXL
納車間もない1982(昭和57)年5月頃撮影と思われる📸

ゆきむらー ☆さんが投稿したスバル・富士重工業・レックスコンビ・ヴィヴィオ・プレオに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

📸はネットからパクり

このクルマは私の祖父が近場の移動のために購入。
82年から93年まで、11年という異例の長さで保有してました。

クラッチペダルの無い4スピードマニュアルギアボックス、電子制御オートクラッチ(昔あったポルシェのシュポルトマチックやルノートゥインゴのイージーみたいなもの)でした。

ゆきむらー ☆さんが投稿したスバル・富士重工業・レックスコンビ・ヴィヴィオ・プレオに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

このクルマは私もステアリングを握る機会はありました👍

550ccで30PSあるかないか位、まだまだ軽自動車が「我慢の乗り物」であったことが色濃く残ってました。

タイヤは10インチ‼️145SR10ラジアル、4輪ドラムブレーキでしたが、サスペンションはフロント/ストラット リア/セミトレの4輪独立懸架😮
こういったところに凝るのがスバルらしい。

ゆきむらー ☆さんが投稿したスバル・富士重工業・レックスコンビ・ヴィヴィオ・プレオに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

その後、運転席足元へ雨漏りするようになり、乗り換えたのがスバル ヴィヴィオ。
660ccになり、エンジンが2気筒から4気筒へ。

このクルマのスポーツ版、RX-Rはラリーで活躍。何でも通好みの軽スポーツだったとか❔

ゆきむらー ☆さんが投稿したスバル・富士重工業・レックスコンビ・ヴィヴィオ・プレオに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

写真が無かったのでネットよりパクり😍

そしてプレオへ。
マイルドスーパーチャージャーのLSというグレード。
軽自動車もここまで立派になったものかと感心。
高速も普通に走れ、足まわりは伝統の4独サス、走りの質感の高さは流石でした。

ただ、燃費は12km/Lと、あまり芳しくなかったような😓

ゆきむらー ☆さんが投稿したスバル・富士重工業・レックスコンビ・ヴィヴィオ・プレオに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

たまにオートバックスなんかで展示してあるクルマや、知り合いなんかのクルマを見ると、軽自動車は「我慢のクルマ」なんてことは遠い昔の話に思えます。

N-BOXなんてステップワゴンを2/3に縮めたような感じで、白いナンバーなら登録車と見紛うほど。
今や自動車販売台数の4割近くは軽自動車だという。

サイズが立派になればお値段も立派になり、200万円超のクルマもチラホラ。
かつての「スズキアルト47万円」のTVCMが懐かしい限り。

この先、電動化時代で軽自動車はどうなるのか❔

ちょっと立派に、豪華になりすぎた感のある軽自動車。
ここらでひとつ、原点に立ち返った「simple is best.」なクルマはどうか❔

…40年近く前の写真を見て思った次第。

それでは皆さんごきげんよう🌚

そのほかのカスタム事例

クラウンクロスオーバー AZSH35

クラウンクロスオーバー AZSH35

おはようございます🙆朝イチkeeperさんで洗車デス。このご時世、なるべくセルフ洗車したいのですが、風邪がなかなか治りません😵皆様もご自愛ください。本日も...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/15 08:59
ハスラー MR92S

ハスラー MR92S

とうふの配達をしてきました笑

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/15 08:58
デリカミニ B38A

デリカミニ B38A

診断機かけてもらい、特に付随する問題はないそうです。良かった。順番逆になりましたが、6ヶ月点検行ってきました。オイルも交換してもらい、特に問題なく終わりま...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/15 08:58
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

お久しぶりでございます。約半年ぶりの更新でございます。色々やっておりましたガンプラ作ったりガンプラ作ったり美味しい物食べたり食べたりパソコン部屋作ったり相...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/15 08:57
カローラスポーツ NRE210H

カローラスポーツ NRE210H

18インチではメンバーが低すぎて乗っているのが辛いので19インチリップとサイドと羽つけました

  • thumb_up 6
  • comment 1
2025/02/15 08:55
タウンエースバン

タウンエースバン

曇り空の埠頭がよく似合う。。。

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/15 08:55
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

朝ドライブ

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/02/15 08:53
カローラクロス ZSG10

カローラクロス ZSG10

このホイールが大きく見えるようにするにはどうするべきか、引っ張るにしてもタイヤサイズを8.5jだったらどんくらい履けばいいのかな🤔車高も落とすから逃したいし、

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/15 08:53
IS AVE30

IS AVE30

2時。長い出張から帰ってきたらISくんが高架下のライトに照らされて待っててくれました。美しい。

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/02/15 08:53

おすすめ記事