WRX STIのneoplot・フットレストバー 加工に関するカスタム事例
2020年03月28日 18時37分
Toyota city/Aichi/Japan🇯🇵 フォロー&イイネありがとうございます(^ω^) 愛車歴:MR2(5年)→アルテッツァ(12年)→WRX(10年目) カスタムとたまにサーキット走行を楽しんでます。ちなみにホームコースは美浜サーキットです。 お気に入りパーツをレビューしていますので、参考にしてもらえたら、幸いです。
NEOPLOT フットレストバーです‼️
以前から付いてましたが、バーの先端形状をちょっとばかり加工しました。
面取り風に斜めに角を削ったのわかりますか❓️
目的はクラッチペダル踏んで、戻すときに幅広の靴だと引っ掛けちゃうので、引っ掛かり難くするためです😁
GRガレージのイベントで、メーカーさんが来てて、先端が丸いの欲しいって相談したら、昔は作ってたけど、もう作らないってことでしたので、自分で追加工するしかないなと。。。
ついでにフロア剥き出しだった取り付け部分も専用のマット(¥500)を付けたんで見栄えも良くなりました☺️イベントで買ったのに、コレだけは定価販売でした💦