セブン 1700SSのブレーキマスターシリンダ交換・エア抜きに関するカスタム事例
2021年11月21日 18時06分
ブレーキマスターシリンダからフルード漏れが発生。
主治医はレースサポートのため手一杯とのことで、パーツを受け取り、土曜は用事があったので交換を朝から作業を行いました。
まずは作業し易いように底上げしました。
作業スペース確保のため、アクセルペダルを外してから、古いマスターシリンダを外し、仮組みしたらブレーキラインパイプを先に継ぎます。
その後、本組みしてブレーキフルードを継ぎ足します。
次はエア抜き。
思ったほどエアは噛んではいませんでしたが、念のため20回ほどペダルを踏んでおきました。
近所を試走しましたが漏れもなく、作業完了。
自走可能状態ではありますが、素人作業なので主治医の手が空いたら最終チェックをお願いしようと思います。