パジェロミニのグリル脱着・タイラップ・結束バンド・インシュロック・ひらめきに関するカスタム事例
2021年12月05日 20時31分
先週、ポジションランプの交換でグリルを外しましたが、とにかくクリップが苦手で。。
案の定、1本壊しました😢。
すると今週、今度はフォグが灯きません😩。
調べると怪しいのはアースの配線。
またグリル外すのかい😓。。
そして。
邪道は重々承知ですが、我が58のグリルは標準仕様をタイラップ固定に変更しました。
脱着が容易過ぎて、次はホーンでも換えるか📯という気になってしまう😏。
それにしても、結束バンドで特許取った方は凄いな、と思ったり。
「一瞬のひらめきで人生変わるのよ。ひとときの勘違いもしかりだけどねぇ。でしょ?」
「(オタガイサマ・・)」
バッチリ💡。
念のため新しい汎用のバルブも用意していましたが、数十年前のIPF純正品は、配線の取付けなどがより丁寧に作ってありますね。