スカイライン GT-RのGTR34・RB26・日産・スカイラインGT-Rに関するカスタム事例
2025年02月20日 13時01分
外装の仕様を変更しました!!
今回のメニュー↓↓
・フロントスポイラー塗装
・nismoサイド、リアパーツ取り付け
・ホイールタイヤ交換
・Vspec用リアアンダーディフューザー取り付け
・塗装が傷んでいたパーツの再塗装
ホイールはノーマルホイールからnismo LMGT4 マシニングロゴバージョンに変更
9.5J +12 R18
タイヤはミシュランのpilot Sportsを選択
265/35-18
nismoサイドスカートを取り付け
nismoリアアンダースポイラー取り付け
V spec用のリアディフューザーを取り付け
※標準グレードのGTRにV spec用のディフューザーを取り付ける場合、リアサスペンションメンバーのクロスバーを交換する必要があります。
クロスバーの品番
55451-RHR40 (運転席側)
55452-RHR40 (助手席側)
車高は若干低くなりました。
一番低いところでディフューザーのジャッキアップポイントか、ディフューザーの尻上がりに折れている頂点だと思います。
一番低いところで8cm程度。
機械式駐車場パレットの最低地上高ギリギリでした。