エスティマのとも @106splさんが投稿したカスタム事例
2020年03月22日 21時06分
今日は車遍歴をば!
自衛隊入ったら免許取れると乗せられ免許取らずに自衛隊入ったらハタチまで免許取れず・
(結局自分で取りに・・)
高校の時から今嫁と付き合っていたので、嫁が乗り回してましたw
N1カチ上げマフラーが大好きでしたw
(FC欲しかったのにイカツイのがいい!運転するのウチ!って言われて20ソアラに😅)
ワタナベが好きで好きでw
ブラックレーシング安かったので購入したら、タイヤサイズ195(だったかな?)
細過ぎて普通に国道走ってて下りのカーブでタイヤ鳴くので辞めました😂w
(写真の日付けはデタラメですw)
ハタチで結婚、出産で辞めようとバモスに乗るも、3ヶ月で飽きて81チェイサーへw
MTに載せ替えてATSのデフ、MASA管入れてドリドリ♪
ソアラバンパーのカタチが好きでバンパーごと移植w
上の写真の翌週に峠でアンダー出しガードレールに接触w
フェンダー逝ったのでプロ目が好きだったマークII顔へ😍
周りがグリッパーばかりで峠でついていけず・・
ドリ、グリ出来るFCへ!
本格的にグリップにハマり、中山サーキット専用車を!(ナンバー無し)
この頃足にサンバーバン(子供2人)と峠用FCとサーキットEFと3台所有w
FC車検を期にサーキット用EFも処分し、別EFを購入、ナンバー付き!
リップは解体屋でオデッセイかなにかのバンパーの下側をぶった切って上下逆さまにしてみたら意外と着いちゃって😂www
バディ管フルストレートで歩行者が耳を塞ぐのが楽しくてw(若かったw)
テールは1度から割りして輪切りにした塩ビ管4つ突っ込んで丸4灯テールでした(写真見つけられず・)
EF乗りつつ3人目が生まれたのでノアを購入、エスティマに乗り換えるまでこのノアが頑張ってくれました!