V60のボルボ S60・見草漁港・橋杭岩・潮岬・円月島に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
V60のボルボ S60・見草漁港・橋杭岩・潮岬・円月島に関するカスタム事例

V60のボルボ S60・見草漁港・橋杭岩・潮岬・円月島に関するカスタム事例

2021年08月04日 06時27分

lily220のプロフィール画像
lily220ボルボ V60 T5

2020年9月6日納車。ボルボV60 T5 inscription polestar。外装色はバーチライトメタリック、内装色はアンバーです。日常の足車として購入しました。落ち着いた乗り味で、とても気に入っています。家族からも好評です。こちらのSNSでは、この愛車と送る日々を徒然なるままにアップしようと思います。ちなみに本職は2台のローバー(イギリス車)。こちらは「みんカラ」メインで活動しています。

V60のボルボ S60・見草漁港・橋杭岩・潮岬・円月島に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

Twitterで知り合ったボルボ S60乗りの方と、リアルにお会いできるチャンスがありました。エアサスの入ったクールなS60です。

V60のボルボ S60・見草漁港・橋杭岩・潮岬・円月島に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

自分のボルボ V60と比べると、低さが際立ちますね!

V60のボルボ S60・見草漁港・橋杭岩・潮岬・円月島に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

お会いするちょっと前は、長男の希望で夜釣りをしていました。見草漁港は車を横付けできるので、夜でも安心の釣り場です。

V60のボルボ S60・見草漁港・橋杭岩・潮岬・円月島に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

大物は釣れませんでした。テリエビスがたくさん釣れました。

V60のボルボ S60・見草漁港・橋杭岩・潮岬・円月島に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

その他、見て回った所としては、切り立った岩が特徴的な橋杭岩。波の穏やかな時は、綺麗なリフレクション写真が撮れるようです。

V60のボルボ S60・見草漁港・橋杭岩・潮岬・円月島に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

本州最南端に位置する潮岬。

V60のボルボ S60・見草漁港・橋杭岩・潮岬・円月島に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そして最後は円月島。もう少し時間が遅ければ、岩の空洞にスッポリ収まる太陽が見られたかもしれません。

ボルボ V60 T5603件 のカスタム事例をチェックする

V60のカスタム事例

V60 T5

V60 T5

桜も満開の時期を過ぎましたね。札森さくら街道の桜も風が吹くと散っていく感じになっています。停車できる路側帯がいくつかあるので、そこで写真を撮るのがオススメ...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/04/08 11:00
V60 FB4164T

V60 FB4164T

帰宅前に桜と愛車をパチリ。

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/07 20:29
V60 FB4164T

V60 FB4164T

納車以降Z32にかまいっきりだったので本日仕事帰りにVolvoV60を洗車しました。

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/07 19:40
V60 T5

V60 T5

埼玉スタジアムで行われたボルボミーティング(彩の国オフ)に参加してきました。前回より台数は少ないとのことですが、それでも20台以上の参加でしょうか。新旧様...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/04/07 07:44
V60 T5

V60 T5

早朝の茂原市役所裏の桜並木です。冬のOZrallyracingも好きですが、夏のSSRformulaaeromeshがやはりしっくり来ますね。小振りなAC...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/04/06 19:45
V60 B5

V60 B5

やっとリップを取付。ざっくり面整えて再塗装して、取付は今日になりました。運転席側だけ付けてみた状態…そんなに変化がない気がする。黒だからそもそも分かりにく...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/05 13:55
V60 FB4164T

V60 FB4164T

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/04/02 18:52
V60 FB4164T

V60 FB4164T

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/04/02 18:47
V60

V60

タイヤ交換とワックス完了、。

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/03/31 19:49

おすすめ記事